ビカクシダ

育成ノウハウ

成長点が近い株を分ける

今回、一番緊張する場面です。2つの成長点のちょうど真ん中あたりを狙って、しかも、葉の付け根の真裏を切らないように、角度を考えて、ハサミでザクザクとカット!
生育記録

ビカクシダ・ビフルカツム ごちゃごちゃしている株の成長記録

先日、園芸センターをぶらっとしていて、ついポット入りのビフルカツムの苗を衝動買いしてしまいました。未熟な葉がごちゃごちゃしています。今までの失敗をもとに、今回はうまく育ててみたいものです。
販売

ビカクシダを販売してみよう

沢山育てたら販売したくなる。 販売すると、また新しい株を育てることができる。 新しい株を育てるのは楽しい。 なので、育成も販売も頑張る。 それ!!ですね。 頑張っていきましょう。
育成ノウハウ

私がビカクシダの鉢植えをすすめない理由

人の好みは様々で、ビカクシダをどのように育てようと自由ですが、私の個人的な意見としては、鉢植えのままで育成するのは好きではありません。 その理由は「本来の美しさが引き出せないから」です。 この記事を読むと、「ビカクシダ?板付けにしてみようかな」という気持ちになります。
育成ノウハウ

ビフルカツム・ネザーランド 成長点が2つ以上ある場合の取り扱いについて

「ビカクシダの成長点が2つ以上ある場合どうするべきか?」 そういう質問に対しての記事となっています。
育成ノウハウ

【ビカクシダ】板付け後に株の向きを変えれるか?

ビカクシダの株を板付けして成長してきてから、向きが違っていることに気づいた、また、株の向きをかえたいけど大丈夫か? こういう悩みを持った方に読んでほしい記事です。
生育記録

【ビカクシダ・ビフルカツム】株分けで元気がなくなった株の観察

「株分けをしたら葉がしなしなになった」「株分けをしたら育たなくなった」・・こうなる前にお読み下さい。
資材

色々な着生材を加工してみた【DIY入門】

この記事では、ビカクシダの小型、主にビフルカツムの板付け用になる板を自分で加工してみた過程と、気づきについて書いています。
育成ノウハウ

ビカクシダの成長点や板付けの際の上下の見極め

今回の記事では、ビカクシダを生育するにあたり、板付けの際の成長点の上下の見極め方、板付けに向いている株とそうでない株について、書いています。
育成ノウハウ

ビカクシダ(ビフルカツム)生育の環境について

「ビフルカツムの育ちやすい環境とは?」 「ビフルカツムはもともとどんな環境下の植物なの?」 そういう質問にお答えします。
タイトルとURLをコピーしました